PC名  ストゥルムル=アイゼンベルグ CR. 3
PL名  躯体制御機構六式 種族  ドワーフ
アーキ職業  戦士職
メイン職業  守護戦士 Lv. 90
サブ職業  機工師 性別  雄型
 自らを機工人形と名乗る(おそらく)ロールプレイヤー。
 外見的には右腕と半ば一体化した槍を持つ古ぼけた全身鎧である。
 肌を見せることは無く、無機質なシステムメッセージと大仰な芝居がかった言葉を組み合わせて話す。
 大災害後もそのスタンスは変えることはないがどうやら食事はとれるようだ。
 普段はソロもしくは野良パーティ―などで集めた素材で「自身のメンテナンス」を行ったり、機工師のスキルで生産した品等を売って暮らしている。

「ははははは!吾輩の名はストゥルムル=アイゼンベルグ!」
「損傷確認、戦闘続行可能。――この程度の攻撃でどうこうなるような体は持ち合わせておらぬ!」
「行動方針の変更を了承。――よろしい!その案にこの吾輩も乗ろうではないか!」




 余談ではあるが〈大災害〉後、しばらくの間活動停滞していた時期が存在する。



保有口伝:概念機工
〈機工師〉であるアイゼンが己自身の手で作り上げ、そして鎧内外に組み込んだビックリドッキリメカ群を状況と意志に応じて起動させる口伝。システム的には「追加ショートカットキーの実装」。
 実際に起こしている現象としては「スイッチのON/OFF」のみであり制作/実装した機工以上の事は行えない。
 つまるところ効果としては「片手が空く」以上のものは何も無く、基本的に元々片手が射出槍で塞がっている事を考えると手数の上昇もあまり見込めない
 なお最もよく使われる対象は「演出用発光&サウンドギミック」の起動である。

〈バケツプリン一年分〉取得

赤熱の小爪
鋭い牙
魔触媒5[魔触媒5](40G)&魔触媒4[魔触媒4](30G)x2
280G

2014.06.28 下水遺跡の飢えた影 クリア
2014.08.17『有象無象の大砲/Fodder <Cannon』 クリア
最大CR8
STATUS
HP・因果力
最大HP  108 疲労 初期因果力  0
PARAMETER
戦闘の諸数値
行動力 移動力
武器の射程 至近   回復力
攻撃力 物理防御力 14 
魔力 魔法防御力
BATTLE STATUS
能力値・技能値
【STR】 能力
基本値
能力値 運動値 2D  耐久値 2D  命中値【STR】 2D 
【DEX】 能力
基本値
能力値 解除値 2D  操作値 2D  回避値 2D 
【POW】 能力
基本値
能力値 知覚値 2D  交渉値 2D  抵抗値 2D 
【INT】 能力
基本値
能力値 知識値 2D  解析値 2D 
FOUNDATION STATUS
装備・所持品
手  ロングスピア 手   防具  リングメイル 鞄  深海のバックパック(スロット5)
補助1  城砦のアイアンヘルム 補助2  不動のバリアコート 補助3  瞬速のレザーブーツ 所持金  628
冒険者セット 自爆装置 蘇生の宝珠(初級)
ITEM
ガイディングクリード
クリード名  伊達 信念  颯爽と振舞う 人物タグ  自由人
説明  余裕をもって颯爽たれ。たとえ演技でも、それは周囲に安心を与えるのだ。
GUIDING CREED
コネクション・ユニオン
フライレア・ククルカン タグ [ヒューマン][武闘家][女性][アイドル][職人] 関係 交友対象への興味
夕立 タグ [狼牙族][盗剣士][女][海賊][自由人][外見詐欺][っぽい?][艦娘][正体不明][ぽいぬ][ソロモンの悪夢][パロディ][他版権][船長][海の向こうへの水先案内人] 関係 交友対象との取引
高山三佐 タグ [冒険者][狼牙族][吟遊詩人][女性][D.D.D][武人][冷静沈着] 関係 交友対象との取引
艶かしい未亡人ノエリア タグ 関係 交友対象との雇用関係
〈狂変の大総統〉オセ タグ [ボス][精霊][精神][30の悪霊軍団を統べる狂変の大総統][ソロモン72宮] 関係
鷺見まゆ タグ [法儀族][神祇官][女][調剤師][知識人][姫(笑)][廃テンション][ファッションキチガイ][ファッション猫被り][バツイチ][スプラウト][ワラビ村の友人] 関係 交友対象との取引
松明(まつあき) タグ [狼牙族][吟遊詩人][男性][交易商人][自由人][眼鏡] 関係 交友対象との義兄弟
霊藺 タグ [冒険者][ドワーフ][暗殺者][女性][食闘士][武人][悪食][大食らい] 関係 交友対象との師弟
ゾルデ タグ [冒険者][暗殺者][男][細工師][無口][ツンデレ] 関係 交友対象のライバル
アステリア タグ [ドワーフ][施療神官][女][細工師][武人][重戦車] 関係
コボルドの王 タグ [狼牙族][森呪遣い][♀][魔王][貧乳][アメリカ人] 関係
ヒューレ・バッカード タグ [ハーフアルヴ][盗剣士][♂][カースブレイド][自由人] 関係
CONNECTION・UNION

  • フィジカルタフネス
  • 一般
  • 訓練
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの【最大HP】に+16する。
解説:あなたは非常にタフな体を持っている。どんな逆境でも最後まで立っていればなんとかなるものだ。
  • サバイバビリティ
  • 一般
  • 訓練
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:広範囲20(選択) 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:対象が「消耗表:体力、物品」をロールする時、そのロールから-1する。〔取得効果〕あなたの【最大HP】+10。
解説:あなたは過酷な環境での生存術に長けている。あなたに率いられた仲間は安全に死地を抜け出せるだろう。
  • バトルマスター
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの【命中値】に+2する。戦闘開始時にあなたの【ヘイト】は+1される。
解説:あなたは敵の注意を引きつける戦闘法に長けている。武器と敵の両方を自在に操ってこそ、一流の〈守護戦士〉である。
  • アンカーハウル
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:ヘイト1 制限:-
効果:あなたは[軽減:【STR】]を得る。この[軽減]はラウンド終了時まで持続する。〔ヘイトトップ〕あなたの【HP】を5点回復する。
解説:裂帛の咆哮を上げ、敵の自分への敵愾心を煽る特技。自らを鼓舞することで敵の攻撃に備える効果もある。
  • アダマスハート
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:イニシアチブ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ1回
効果:あなたの【HP】を[【STR基本値】×2]点回復する。
解説:何者にも屈しない精神で傷ついた肉体を奮い立たせる特技。ドワーフは頑健と言われるが、あなたはその中において魂までもが不屈なのだ。
  • デコイアクション
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:ムーブ 判定:判定なし 対象:単体 射程:4Sq コスト:- 制限:-
効果:あなた以外の味方のみ対象にできる。対象の【ヘイト】を-2してもよい。〔因果力1〕あなたは【移動力】Sqまで[通常移動]をしてもよい。この追加効果はあなたが[硬直]状態の時は起動できない。
解説:あえて目立つ動きをすることで囮となり、敵の注意を仲間から逸らす特技。
  • ヘイトリッドチャージ
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:マイナー 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:このメインプロセスであなたが行なう[武器攻撃]のダメージロールに+4する。〔ヘイト1〕ダメージロールに+4ではなく、+8する。
解説:短時間のあいだ集中して気合を溜め、攻撃の威力を増加させる特技。長く溜めると隙ができるが、その分効果も増す。
  • タウンティングブロウ
  • 戦闘
  • 武器攻撃
SR:2 / 3 タイミング:メジャー 判定:対決(命中/回避) 対象:単体 射程:武器 コスト:ヘイト2 制限:-
効果:[【攻撃力】+1D]の物理ダメージを与える。〔判定成功〕あなたから見て「対象:単体/射程:(SR×2)Sq」のあなた以外の味方を二次対象として【ヘイト】を-2してもよい。
解説:挑発を伴った大仰な攻撃で敵の意識を自分へ引きつけ、仲間への注意を薄れさせる特技。
  • ロングレンジカバー
  • 戦闘
SR:1 / 5 タイミング:ダメージ適用直前 判定:判定なし 対象:単体 射程:2Sq コスト:- 制限:シーン[SR]回
効果:あなたは[ダメージ適用ステップ]であなた以外の対象が受ける予定のダメージをかわりに受ける。対象はダメージを受けることはない。1回の攻撃に対して1回まで使用可能。〔因果力1〕再利用可能。
解説:離れた場所にいる仲間への攻撃を代わりに受け止める特技。あなたは離れた場所への予期せぬ攻撃にも対策を怠らない。
  • アイアンバウンス
  • 戦闘
SR:2 / 5 タイミング:ダメージ適用直前 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:ヘイト1 制限:-
効果:あなたがHPダメージを受ける時に使用する。あなたが受ける予定のHPダメージを-[SR×3]する。
解説:装備の強固な部分で敵の攻撃を受け止めることで、損害を減らす特技。避けるのではなく、受けるのが〈守護戦士〉の戦い方だ。
  • インドミタブル
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:本文 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シナリオ1回
効果:あなたが[戦闘不能]になった直後に使用できる。あなたの[戦闘不能]を即座に解除し、【HP】を[【回復力】+(【STR基本値】×2)]点まで回復する。
解説:不屈の意志により、致命傷を受けた肉体に力を取り戻し、立ち上がる特技。身体を打ちのめしただけでは真の戦士は挫けない。魂を折られるまで、あなたは守り手の任を貫き通すのだ。

  • ラン
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは【移動力】Sqまで[通常移動]をしてもよい。
  • ダッシュ
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは[【移動力】+2]Sqまで[通常移動]をしてもよい。 あなたは直後のマイナーアクションを1回失う。マイナーアクションを失えない場合は使用できない。
  • シフト
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは1Sqまで[即時移動]をしてもよい。
あなたは直後のマイナーアクションを1回失う。マイナーアクションを失えない場合は使用できない。
  • 敵情を探る
  • 基本動作
  • 偵察
タイミング:ブリーフィング 判定:基本(運動)
対象:本文 射程:本文
効果:次のシーンの戦闘における敵の情報を得ようと試みる。
〔達成値:10〕登場するエネミーの数を知る。 〔達成値:20〕そのうちランクが一番低いエネミー1体(該当するエネミーが複数の場合はGMが選択)の名称と、[ボス][モブ]タグの有無を知る。 〔ファンブル〕エネミーは偵察に気がつく。
  • 基本武器攻撃
  • 基本動作
  • 武器攻撃
タイミング:メジャー 判定:対決(命中/回避)
対象:単体 射程:武器
効果:対象に[【攻撃力】+1D]の物理ダメージを与える。
  • 基本魔法攻撃
  • 基本動作
  • 魔法攻撃
  • 魔石
タイミング:メジャー 判定:対決(命中/抵抗)
対象:単体 射程:4Sq
効果:対象に[【魔力】+1D]の魔法ダメージを与える。
  • 異常探知
  • 基本動作
タイミング:セットアップ 判定:基本(知覚/探知難易度)
対象:広範囲20(無差別) 射程:至近
効果:【探知難易度】を持つ範囲内すべての存在を対象とする。
対象の[隠蔽]状態および[隠密]状態は解除される。
あなたの味方に対しては、解除する 効果を適用しなくてもよい。
  • エネミー識別
  • 基本動作
タイミング:セットアップ 判定:基本(知識/識別難易度)
対象:単体 射程:20Sq
効果:【識別難易度】を持つキャラクターを対象とする。
対象は[識別済]状態となる。
  • プロップ解析
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解析/解析難易度)
対象:本文 射程:1Sq
効果:【解析難易度】を持つプロップ1つを対象とする。
対象は[解析済]状態になる。
  • プロップ解除
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解除/解除難易度)
対象:本文 射程:1Sq
効果:【解除難易度】を持ち、かつ[解析済]状態のプロップ1つを対象とする。対象は効果を停止する。
  • とどめの一撃
  • 基本動作
タイミング:インスタント 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
このメインプロセスであなたが攻撃を行ない、その攻撃により対象に含まれる[戦闘不能]状態のキャラクターにHPダメージを1点でも与えられる状況となった場合、そのキャラクターを[死亡]状態にする。
  • かばう
  • 基本動作
タイミング:ダメージ適用直前 判定:判定なし
対象:単体 射程:至近
効果:あなたは[ダメージ適用ステップ]であなた以外の対象が受ける予定のダメージをかわりに受ける。対象はダメージを受けることはない。《かばう》を行なうためには[未行動]でなければならず、また《かばう》を行なうことで即座に[行動済]になる。1回の攻撃に対して1回まで使用可能。エネミーはこの基本動作を行なえない。
  • 装備の変更
  • 基本動作
  • 準備
タイミング:マイナー 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:[装備品スロット]のアイテムを[所持品スロット]に移してもよい。また、[所持品スロット]のアイテムを[装備品スロット]に装備してもよい。アイテムを足下に落とす、拾うなども装備の変更の一部と見なす。1回の行動でできる装備の変更の数に制限はない。好きなように装備を変更できる。この基本動作をブリーフィングで使用する際、1つの ブリーフィングで複数回使用できる。
  • 受け渡し
  • 基本動作
  • 準備
タイミング:マイナー 判定:判定なし
対象:単体 射程:至近
効果:あなたの[所持品スロット]のアイテム1つを、同意した対象の[所持品スロット]に移動する。対象の[所持品スロット]に空きがない場合、対象がいるSqにアイテムは落とされる。この基本動作を ブリーフィングで使用する際、1つのブリーフィングで複数回使用できる。
  • 隠れる
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは[隠密]状態になる。
ただし、あなたが[ヘイトトップ]の場合、または他のキャラクターの[阻止能力]の対象になっている場合、またはバッドステータスを受けている場合、この基本動 作は使用できない。
  • アイテム鑑定
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解析/解析難易度)
対象:本文 射程:至近
効果:【解析難易度】を持つアイテム1つを対象とする。
対象は[解析済]状態になる。
©橙乃ままれ・KADOKAWA/NHK・NEP ©2014 Touno Mamare/Kinuno Boushi/7 Sided Work Shop