ログ・ホライズンに登場するたくさんの人物にいろいろなキーワード。
「あれっこれって何だっけ?」なんて思うことはありませんか?
そんな時には、この「ログ・ホライズン データベース」にお任せあれ!
もちろんログ・ホライズンTRPGに関するルールやデータに関する情報も検索できちゃいます。
気になるキーワードのピックアップや、ちょっとした特集なども企画進行中です。
新しい試みなので少々ばたばたするかもしれませんが、皆様と一緒に盛り上げていきたいと
考えておりますので、応援をよろしくお願いします!
斥候
《せっこう》
セルデシア世界で確認されているサブ職業の一つ。戦場での偵察や索敵などを担う軍事および探索系のサブ職業である。戦闘力を持ち軍事行動を行なう〈大地人〉の大半を〈騎士〉や〈傭兵〉が占める中で、数少ない直接戦闘以外の軍事行動の専門家という位置にある。
〈大地人〉の〈傭兵〉や〈狩人〉などが転職し、騎士団などの組織の配下として活動することが多く、平民出身でも就ける職としてはエリートの部類に入るようだ。優秀な者は礼儀作法などを覚えて、軍使のような伝令役を務めることもある。〈騎士〉や〈傭兵〉と比べると割合は少なく、ひとつの騎士団で数人、大規模な騎士団ともなれば十数人程度の人数が所属している。
サブ職業としての能力は敵情視察に長け、戦場の偵察を行うための隠密能力や伏兵の看破などの探索能力を持つ。〈冒険者〉であればミニマップの拡張機能として遠距離まで敵の情報が表示されたり、周辺の隠密状態の敵にも気づくことができた。そのエネミー感知範囲の広さからダンジョン探索にも適しており、ソロプレイヤー向けサブ職業のひとつとされていた。
〈冒険者〉が転職する場合も〈傭兵〉や〈狩人〉のレベルを上げることで〈斥候〉への転職クエストを受注できるようになる。
この項目をツイート
〈大地人〉の〈傭兵〉や〈狩人〉などが転職し、騎士団などの組織の配下として活動することが多く、平民出身でも就ける職としてはエリートの部類に入るようだ。優秀な者は礼儀作法などを覚えて、軍使のような伝令役を務めることもある。〈騎士〉や〈傭兵〉と比べると割合は少なく、ひとつの騎士団で数人、大規模な騎士団ともなれば十数人程度の人数が所属している。
サブ職業としての能力は敵情視察に長け、戦場の偵察を行うための隠密能力や伏兵の看破などの探索能力を持つ。〈冒険者〉であればミニマップの拡張機能として遠距離まで敵の情報が表示されたり、周辺の隠密状態の敵にも気づくことができた。そのエネミー感知範囲の広さからダンジョン探索にも適しており、ソロプレイヤー向けサブ職業のひとつとされていた。
〈冒険者〉が転職する場合も〈傭兵〉や〈狩人〉のレベルを上げることで〈斥候〉への転職クエストを受注できるようになる。