ログ・ホライズンに登場するたくさんの人物にいろいろなキーワード。
「あれっこれって何だっけ?」なんて思うことはありませんか?
そんな時には、この「ログ・ホライズン データベース」にお任せあれ!
もちろんログ・ホライズンTRPGに関するルールやデータに関する情報も検索できちゃいます。

気になるキーワードのピックアップや、ちょっとした特集なども企画進行中です。
新しい試みなので少々ばたばたするかもしれませんが、皆様と一緒に盛り上げていきたいと
考えておりますので、応援をよろしくお願いします!

指揮官 《しきかん》
セルデシア世界で確認されているサブ職業の一つ。兵士、つまりその多くは〈騎士〉を指揮する軍事系サブ職業の上位職。軍歴を重ね、一隊を率いるに相応しいとされる〈騎士〉が任命されることでなる。地位身分としては〈騎士〉よりも上位の隊長格であるため、〈大地人〉の間での社会的地位や知名度は高いが、その分人口は少ない。
〈冒険者〉からの転職も、〈騎士〉の上級職となっており、〈騎士〉のレベルを上げることで受けられる転職クエスト(〈大地人〉の〈騎士〉を率いてモンスター退治を行う)を達成すれば転職できる。
サブ職業の能力としては、周囲の味方に指揮能力によるボーナスを与えることができる。特に〈大地人〉の〈指揮官〉は、視界内に限られるが多くの兵士に対し念話のように言葉を届けることができ、通信手段の限られる〈大地人〉にとっては極めて有用なサブ職業と言えるだろう。一方で〈冒険者〉から見ると、指揮能力は大規模戦闘においてそれなりに有用ではあるものの、あくまでサブ職の能力であるため戦闘への影響は小さく抑えられており、また〈騎士〉の方が専用のクエストや装備など様々な要素が充実しているため、〈騎士〉から〈指揮官〉に転職すべきかどうかは判断が分かれるところとなっている。人口としては、上級職であるため転職に労力がかかることもあってか、〈騎士〉の方が圧倒的多数で〈指揮官〉は少数派となっているようだ。

関連項目