PC名  宗次朗 CR. 7
PL名  非魔人 種族  ヒューマン
アーキ職業  戦士職
メイン職業  武士 Lv. 48
サブ職業  決闘者 性別  男
大学の友人に誘われ始めたが始めてすぐに大災害に巻き込まれた。
しかしこの世界に来て斬るモノが増えて本人大喜び。
戦士職で壁役のはずだが気にせず敵に突っ込んでいく。

友人も大災害に巻き込まれているはずだが探そうともせず敵を斬り続けている。

最近の悩みは西風の旅団のソウジロウと名前が同じでよく間違われること。
こっちの宗次朗は女性はニガテ。
STATUS
HP・因果力
最大HP  106 疲労 初期因果力  5
PARAMETER
戦闘の諸数値
行動力 12  移動力
武器の射程 至近   回復力
攻撃力 19  物理防御力 25 
魔力 魔法防御力 13 
BATTLE STATUS
能力値・技能値
【STR】 能力
基本値
12  能力値 運動値 2D  耐久値 2D  命中値【STR】 2D 
【DEX】 能力
基本値
能力値 解除値 2D  操作値 2D  回避値 2D 
【POW】 能力
基本値
能力値 知覚値 2D  交渉値 2D  抵抗値 2D 
【INT】 能力
基本値
11  能力値 知識値 2D  解析値 2D 
FOUNDATION STATUS
装備・所持品
手  気迫の野太刀 手   防具  スプリントメイル 鞄  バックパック(スロット5)
補助1  アームガード 補助2  疾走のマント 補助3  地精霊の脚絆 所持金  606
冒険者セット 嵐刀・木枯丸 季節の野菜ポトフ
ITEM
ガイディングクリード
クリード名  求道 信念  己を鍛える 人物タグ  職人
説明  積み重ねた努力の結果は裏切らない。だからこそあなたは己を鍛え続ける。
GUIDING CREED
コネクション・ユニオン
カイム タグ [ヒューマン][神祇官][男][刀匠] 関係 交友対象との取引
多々良 タグ [ドワーフ][武士][女性][刀匠][冒険者][変人窟][職人][職人気質] 関係 交友対象との取引
タグ [猫人族][吟遊詩人][女][ちんどん屋][芸術家] 関係 交友対象への興味
玖錠紫織 タグ [ヒューマン][武闘家][女性][武侠][芸術家] 関係 交友対象の相棒
チェフェイ タグ [狐尾族][神祇官][女][祈り手][一般人] 関係 交友対象への親愛
ドナウ タグ [狼牙族][暗殺者][男][追跡者][自由人] 関係 交友対象との同志
ネル タグ [エルフ][森呪遣い][女][料理人][芸術家] 関係 交友対象への親愛
クロル タグ [ヒューマン][召喚術師][男][筆写師][職人][職人気質][ビビリ][トラベル・ブーツ] 関係 交友対象への尽力
ゼンガー タグ [ヒューマン][武士][男][探検家][職人] 関係 交友対象との義兄弟
ヨイチ タグ [ヒューマン][武士][男][追跡者][自由人] 関係 交友対象との同志
CONNECTION・UNION

  • ウェポンマスタリー:刀
  • 戦闘
  • 訓練
SR:3 / 3 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:[刀]のタグを持つ[武器攻撃]のダメージロールに+[(SR)D]する。複数の《ウェポンマスタリー:~》の効果を同時に受けることはできない。
解説:あなたは刀の扱いに長けている。
  • ヘビーアームマスタリー
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたが装備している「行動修正」がマイナスのアイテムすべての「行動修正」は0となる。
解説:あなたは重い武器や鎧を着けても動きを鈍らせることがない。装備に工夫をこらしている、鍛錬の成果など、その理由は様々だ。
  • ギフト
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの【初期因果力】に+2する。
解説:あなたには天賦の才がある。それはヒューマン特有の、運命を切り開き世界を変える才能である。
  • フェイバリットアーツ
  • 一般
  • 訓練
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:取得時にあなたの取得している戦闘特技から1つ選ぶ。その特技のSRを+1する。選択した特技のSRは[CR+1]まで上昇させても良くなるが、特技そのものの最大SRを超えて上昇させることはできない。
解説:あなたには何度も練習した技や魔法がある。目立つ特長が少ないヒューマンに生まれついたからこそ磨き抜いたそれは、あなた固有の奥の手だ。
  • 常在戦場
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたの【命中値】に+2する。シーン最初のラウンドのみ、あなたの【行動力】は+5される。
解説:〈武士〉たるあなたは、いつ何処で何をしていようとも、常に戦いに備えている。その気構えは、特に戦闘開始直後の反応に現れる。
  • 勘定方
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:常時 判定:判定なし 対象:広範囲20(選択) 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:対象が「消耗表:体力、金銭」をロールする時、2回ロールして好きな方を選択してもよい。〔取得効果〕あなたの【初期因果力】+1。
解説:あなたは文武両道に秀でている。味方の財布と生命、どちらをも守りきる大黒柱だ。
  • 武士の挑戦
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:セットアップ 判定:判定なし 対象:単体 射程:2Sq コスト:ヘイト1 制限:-
効果:あなた以外の味方のみ対象にできる。対象の【ヘイト】を-3してもよい。〔因果力1〕この特技を「射程:20Sq」に変更して使用できる。
解説:武器を掲げる、名乗りを上げるなどして敵に己の気迫を叩きつけ、攻撃を引き付ける挑発特技。
  • 一気呵成
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:イニシアチブ 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:因果力1 制限:シナリオ1回
効果:あなたは即座に[未行動]になる。
解説:行動直後の崩れた体勢を立て直し、凄まじい勢いでさらなる次の行動をとる特技。精神を極限まで研ぎ澄ました〈武士〉の感覚は、戦の好機を逃さない。
  • スマッシュ
  • 戦闘
SR:2 / 5 タイミング:マイナー 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたがこのメインプロセスで行う[武器攻撃]のダメージロールに+[SR×3]する。
解説:武器を大きく振りかぶり、続く攻撃の威力を高める特技。
  • アサルト・スタンス
  • 戦闘
  • 構え
  • 準備
SR:5 / 5 タイミング:マイナー 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:-
効果:あなたが行なうダメージロールは+[SR×4]される。あなたの[防御判定]は-2される。
解説:身をかわすよりも一撃の威力を重視した、攻撃的な構えをとる特技。
  • 兜割り
  • 戦闘
  • 武器攻撃
SR:3 / 5 タイミング:メジャー 判定:対決(命中/回避) 対象:単体 射程:武器 コスト:ヘイト2 制限:-
効果:[【攻撃力】+(SR+2)D]の物理ダメージを与える。対象の【HP】が【最大HP】と等しい場合、ダメージは+10される。
解説:敵の真正面から勢い良く武器を振り下ろし、脳天を打ち据える特技。無傷だからと油断した敵を一撃で切り伏せる威力を誇る。
  • 飯綱斬り
  • 戦闘
  • 白兵攻撃
SR:1 / 1 タイミング:メジャー 判定:対決(命中/回避) 対象:単体 射程:2Sq コスト:ヘイト2 制限:-
効果:[【攻撃力】+2D]の物理ダメージを与える。〔対象:モブ〕対象を[戦闘不能]にするか[死亡]させる(あなたが選択)。
解説:振りぬいた武器から衝撃波を放ち、離れた敵を攻撃する特技。弱い敵なら吹き飛ばしてしまうほどの威力を誇る。
  • 斬鉄剣
  • 一般
  • 白兵攻撃
SR:1 / 1 タイミング:メジャー 判定:自動成功 対象:単体 射程:至近 コスト:- 制限:シーン1回
効果:【HP】を持つプロップおよび[ギミック]のみ対象にできる。対象のランクが[CR]以下なら、対象は[戦闘不能]になる。〔因果力1〕対象のランクが[CR+2]以下なら、対象は[戦闘不能]になる。
解説:邪魔な障害物を一刀のもとに切り裂く特技。あなたは対象の脆い点を見出して断つことで、いかなる硬い物体をも切ることができる。
  • 一刀両断
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:ダメージロール 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:ヘイト2 制限:シナリオ1回
効果:あなたの[武器攻撃]のダメージロールに+[(CR×2)+10]する。
解説:雑念を払って一撃に専心し、自らの力を限界まで引き出す特技。この境地で繰り出した技は、普段とは桁違いの威力を発揮し、敵を両断する。
  • 刹那の見切り
  • 戦闘
SR:1 / 1 タイミング:ダメージ適用直前 判定:判定なし 対象:自身 射程:至近 コスト:- 制限:シーン1回
効果:あなたに適用される予定のダメージは、あなたが[防御判定]に成功したかのようにすべて無効となる。〔ヘイトトップ〕あなたの【HP】を20点回復する。
解説:敵の動きを瞬間的に見切り、攻撃を絶妙な呼吸で受け止めて無効化する特技。その一瞬、あなたは「戈(ほこ)を止める」という武の本質を体現する。
  • テーブルターニング
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:判定直後 判定:自動成功 対象:単体 射程:20Sq コスト:- 制限:シナリオ1回
効果:あなたのサブ職業が〈賭博師〉〈決闘者〉〈生還者〉〈軍師〉の場合使用可能。あなたと対象が[対決判定]を行なった時に使用する。あなたが振ったダイス全てと、対象が振ったダイス全てを交換し、双方の達成値および[対決判定]の勝敗を決定する。
解説:ピンチをチャンスへと変える一発逆転の秘策、あるいは大博打を繰り出す特技。
  • フォーシブルリカバリ
  • 一般
SR:1 / 1 タイミング:本文 判定:判定なし 対象:単体 射程:20Sq コスト:- 制限:シナリオ2回
効果:対象が「消耗表:体力、物品」をロールした直後に使用する。対象のロール結果は0になる。〔取得効果〕あなたの【初期因果力】+1。
解説:道中の危険から仲間や財産を守る特技。あなたが仲間の盾となるのは戦闘中だけではない。

  • ラン
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは【移動力】Sqまで[通常移動]をしてもよい。
  • ダッシュ
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは[【移動力】+2]Sqまで[通常移動]をしてもよい。 あなたは直後のマイナーアクションを1回失う。マイナーアクションを失えない場合は使用できない。
  • シフト
  • 基本動作
  • 移動
タイミング:ムーブ 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは1Sqまで[即時移動]をしてもよい。
あなたは直後のマイナーアクションを1回失う。マイナーアクションを失えない場合は使用できない。
  • 敵情を探る
  • 基本動作
  • 偵察
タイミング:ブリーフィング 判定:基本(運動)
対象:本文 射程:本文
効果:次のシーンの戦闘における敵の情報を得ようと試みる。
〔達成値:10〕登場するエネミーの数を知る。 〔達成値:20〕そのうちランクが一番低いエネミー1体(該当するエネミーが複数の場合はGMが選択)の名称と、[ボス][モブ]タグの有無を知る。 〔ファンブル〕エネミーは偵察に気がつく。
  • 基本武器攻撃
  • 基本動作
  • 武器攻撃
タイミング:メジャー 判定:対決(命中/回避)
対象:単体 射程:武器
効果:対象に[【攻撃力】+1D]の物理ダメージを与える。
  • 基本魔法攻撃
  • 基本動作
  • 魔法攻撃
  • 魔石
タイミング:メジャー 判定:対決(命中/抵抗)
対象:単体 射程:4Sq
効果:対象に[【魔力】+1D]の魔法ダメージを与える。
  • 異常探知
  • 基本動作
タイミング:セットアップ 判定:基本(知覚/探知難易度)
対象:広範囲20(無差別) 射程:至近
効果:【探知難易度】を持つ範囲内すべての存在を対象とする。
対象の[隠蔽]状態および[隠密]状態は解除される。
あなたの味方に対しては、解除する 効果を適用しなくてもよい。
  • エネミー識別
  • 基本動作
タイミング:セットアップ 判定:基本(知識/識別難易度)
対象:単体 射程:20Sq
効果:【識別難易度】を持つキャラクターを対象とする。
対象は[識別済]状態となる。
  • プロップ解析
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解析/解析難易度)
対象:本文 射程:1Sq
効果:【解析難易度】を持つプロップ1つを対象とする。
対象は[解析済]状態になる。
  • プロップ解除
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解除/解除難易度)
対象:本文 射程:1Sq
効果:【解除難易度】を持ち、かつ[解析済]状態のプロップ1つを対象とする。対象は効果を停止する。
  • とどめの一撃
  • 基本動作
タイミング:インスタント 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
このメインプロセスであなたが攻撃を行ない、その攻撃により対象に含まれる[戦闘不能]状態のキャラクターにHPダメージを1点でも与えられる状況となった場合、そのキャラクターを[死亡]状態にする。
  • かばう
  • 基本動作
タイミング:ダメージ適用直前 判定:判定なし
対象:単体 射程:至近
効果:あなたは[ダメージ適用ステップ]であなた以外の対象が受ける予定のダメージをかわりに受ける。対象はダメージを受けることはない。《かばう》を行なうためには[未行動]でなければならず、また《かばう》を行なうことで即座に[行動済]になる。1回の攻撃に対して1回まで使用可能。エネミーはこの基本動作を行なえない。
  • 装備の変更
  • 基本動作
  • 準備
タイミング:マイナー 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:[装備品スロット]のアイテムを[所持品スロット]に移してもよい。また、[所持品スロット]のアイテムを[装備品スロット]に装備してもよい。アイテムを足下に落とす、拾うなども装備の変更の一部と見なす。1回の行動でできる装備の変更の数に制限はない。好きなように装備を変更できる。この基本動作をブリーフィングで使用する際、1つの ブリーフィングで複数回使用できる。
  • 受け渡し
  • 基本動作
  • 準備
タイミング:マイナー 判定:判定なし
対象:単体 射程:至近
効果:あなたの[所持品スロット]のアイテム1つを、同意した対象の[所持品スロット]に移動する。対象の[所持品スロット]に空きがない場合、対象がいるSqにアイテムは落とされる。この基本動作を ブリーフィングで使用する際、1つのブリーフィングで複数回使用できる。
  • 隠れる
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:判定なし
対象:自身 射程:至近
効果:あなたは[隠密]状態になる。
ただし、あなたが[ヘイトトップ]の場合、または他のキャラクターの[阻止能力]の対象になっている場合、またはバッドステータスを受けている場合、この基本動 作は使用できない。
  • アイテム鑑定
  • 基本動作
タイミング:メジャー 判定:基本(解析/解析難易度)
対象:本文 射程:至近
効果:【解析難易度】を持つアイテム1つを対象とする。
対象は[解析済]状態になる。
©橙乃ままれ・KADOKAWA/NHK・NEP ©2014 Touno Mamare/Kinuno Boushi/7 Sided Work Shop